Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

なんとかなった

前回と同じ写真に見えるが少しちがって座グリが出来てる・・・。
なんとかなったチマチマやっていたスペーサーが考えていた作業手順通りでヘマ無く無事に出来た。

最初のジグ作りには頭を抱えた(ある物を使って、いかに金を掛けない様にするかで)が、材料費だけで済んでおまけに一発で決まって、手直し無しには自画自賛。


道具が足りなくても「頭」使えばなんとかなるもんだ。
アルマイトすればもっとソレっぽくなるが此処もケチって”防錆塗料”で〇。
ちなみに外径145mm。

こう言うのを一発食らうと凹む。
その昔、セパハン付けてて食らってフレームとハンドルに親指挟まれて心身ともに痛い目に遭ったのを思い出す。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとかなった
    コメント(0)