Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

黄色3

黄色3またこのカラーリングで走ってほしい・・・で、一応、黄色つながり。

黄色3ヤマハ1,2フィニッシュで○。
そういや、250ccの青山もランキングトップだった。久しぶりの日本人チャンプになって欲しいところだが、来年はどーすんだろ?
せっかく250ccの話もしたので125ccも、コヤマックス、考え合っての中国だろうけどやっぱ上位でのレースが観たいな。

ハガノリはポイントランキング2位に後退してしまった。残り3戦での挽回に期待。しかし、ベンと09YZF-R1の組み合わせはナカナカ。

黄色3このXLにハイスロは必要ないような・・・。スタンダード開度の方がコーナー立ち上がりで開けやすいような気がするんで次の課題。
ハンドルスイッチ系はOW01流用だけどさすがにデザイン古っ!それでもハーレー純正よりはマシだな。あのデザイン、繊細さが微塵も感じられん、オレ的に×。

メーターはSTACK。デザイン○、機能、性能も○、ただ、ブラックパネルはダメ。夜の視認性は最悪、買うならホワイトパネル。
マスターはニッシンの別体タンクのスタンダード。ホントはラジアル付けたい。このラジアルマスターに換えるとブレーキの効きが良くなるわけじぁナイ。。アホな雑誌のアホなバイク屋のコメントにあった。効きを微妙にコントロールが出来る(しやすい)ところがエライ お間違えなく・・・。

ついでに純正スピードメーター・・・。日本製にしてよっ!たまに文字板に蜘蛛の巣が張ってるのがある・・・そんなのどーすんだ。XLは表面のアクリル板の裏側が曇ってる、つーか汚れてる。ちゃんと防水しろよ。95年まで日本精機だったのに、精密部品は日本製だよ。

 




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄色3
    コメント(0)