Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

朝セッティング

1ヶ月ぶりの朝。

GSで常連ニンジャとバッタリ。
必然的に一緒に向かう事になったが、150km/hからの加速で遅れて「やっぱりファイナルか・・・。」などと改めて思いつつ到着。

朝セッティングFSWで弄ったFサスのままだが、まだ動きが早く感じるので更にまた両方の減衰を2ノッチほど遅くした。

丁度良いタイミングで常連GSX-R1000と絡めたので走ってみると弄る前よりは良くなって来たが、まだブレーキでガンッて入ってスロットルオンでビヨンッと伸びる・・・イマイチ。



朝セッティングFサスが決まらなくても「ロードアタック」のおかげでペタペタバイクが寝るのは良いが、右はマフラー、左はチェンジペダルが擦る様になったのはイタダケナイ。

車高を上げれるのがあと少しで限界と言うのも、ハーレーらしくない悩み所・・・。




朝セッティングバンク時の安定性は抜群(ロード3と比べて)なので安心して開けられる。
タイヤの表面がFに比べるとRが意外にサラッとしてるのはライフに期待が持てそうな予感。






今更ながら判っちゃいるがSSはやっぱり当たり前に速い・・・。
3、4速の立ち上がりや朝一発目の150km/hからの加速などは、こちらも今更ながら”ファイナルを早く見直せ”という事らしい。

ドラッグレースも峠でも「ドリブン45Tはナシ!」が決定。

それにしても、こんなドンくさい加速でよくあんなタイムが出たモンだと実は当の本人が驚いてる。

ドラッグレ-ス順位 その2
「RT+ET」で一番良かったのが13.815秒で、36台中ナゼかの21位・・・RTで2番繰り上がった。









上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝セッティング
    コメント(0)