
明日?のテストから「ヤマハ+ロッシ」が戻って来る。
コンストラクターとしての「ドカティ」は個人的に非常に魅力的だったが、「開発スピード」と「開発方向」と言う意味ではやはり日本人には敵わなかったと言う事かな・・・。
ストーナーが走れてしまって「タイトル」を獲った事で、「方向」を見誤ったか?
来期のワークスはドビチオーゾとヘイデンの組み合わせだが、あまり進展は無さそうだ。

そう考えると「ケーシー・ストーナー」は天才?秀才?なのかと、好きにはなれないが認めざるを得ない。
夕べの予選ラストのタイムアタックなんか、一人だけありえんスライドでコケんのかと思ったら、しっかりコントロールしてるし・・・。
結局、ロッシはCRTのエスパルガロより下でスタートだからワークスとしては不本意だけど、まぁ最終戦だから来年に向けて怪我しなきゃいっか・・・。
「bye bye baby・・・最初は不細工だったけど、最後の最後まで残念だったよ・・・。」とは幾らなんでも言わないよな。
そう言えば、
青山・・・来年CRTフル参戦決定だった。