出動すると思ったより寒い朝で富士山が先っちょだけ雪化粧。
到着して様子見しながら走ると・・・路面が濡れてる場所がいくつかある。
夜露にしてはと言う感じなので、ビビリミッター全開で走るが完全にタイヤが終わったらしく全然ダメで早々にダベリング。
インジェクションセッティングは90%OK。
今までで最高に気持ち良く加速するが、まだA/F計によると微調整は必要なのでボチボチ進める。
変更したメーターとメーターパネルは・・・今日の所はバッチリ。
タコメーターもさすがは日本製!応答性は少し劣るが針も暴れないので確認し易い。
スピードメーターの位置も大正解。
今日、神様の様な常連からオレの走行写真と動画DVDを頂戴したので・・・。
動画をUPしようと思ったらDVDが見れなかったので断念。
こんな写真はたぶん25、6年前に取ったのが最後だった様な気が・・・。

夜露にしてはと言う感じなので、ビビリミッター全開で走るが完全にタイヤが終わったらしく全然ダメで早々にダベリング。
インジェクションセッティングは90%OK。
今までで最高に気持ち良く加速するが、まだA/F計によると微調整は必要なのでボチボチ進める。
変更したメーターとメーターパネルは・・・今日の所はバッチリ。
タコメーターもさすがは日本製!応答性は少し劣るが針も暴れないので確認し易い。
スピードメーターの位置も大正解。
今日、神様の様な常連からオレの走行写真と動画DVDを頂戴したので・・・。
動画をUPしようと思ったらDVDが見れなかったので断念。
こんな写真はたぶん25、6年前に取ったのが最後だった様な気が・・・。
