
「このシャーシは、これまでとは異なった方法でエンジンを搭載することが許されます。エンジンに何も加えずに、スイングアームのピボット位置を変更でき、最大6基のエンジン台数に対応できます。」
それって普通・・・。
バレンシアのテストではトップから1.5秒落ちなので効果の程はまだまだ。
ドカティのお家芸ミッションケースにスイングアームの支持が今までは存在していたがその部分が無くなりフレーム支持になった。
男前で速いが、ママがいつも一緒なのが気持ち悪いベンちゃん。
店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。
そして乗り方が普通になって、タイムまで普通になったとも・・
でもマシンの理解度は高いそうです #99は多少ずれててもお構いなし(分かってない)だそうです(笑
もしかしたら来年の1000ccからまた、肘を突き出せば速くなるかも知れませんな。
マシンの理解度はSBK参戦一年目でチャンプなので只者ではナイと思いますが、どうにも、ピットが写ると父ちゃんでもなく、綺麗な彼女でもなく、綺麗な嫁でもなく、良く似た顔の母ちゃんが写るのが兎に角、気持ち悪い・・・。
中野が飛行機で母ちゃんと隣の席になったら、ひたすら「息子の自慢話」と言う話だったのでまた輪を掛けて気持ち悪い(笑)
それでも「クソ餓鬼」応援するよりはマシかと・・・・。