
書き直して走ったがどうやらアイドリングのすぐ上(800~1000)が薄い。
それも回転が上がらないスロットルがホンの少し開いた瞬間・・・。
こんな症状もインジェクションが故の悩む所で、キャブならスローミクスチャーやスロージェットで済む領域だがこれが座標の何処なのかが問題。
それでも見当付けて乗るしかないと割り切る。
2000rpm以上は全体的にまだまだ濃いのでさらに絞る。
そんな状況でもサブコン仕様の時とは振動も減って、まぁまぁな加速をするので〇。
ただ、Rタイヤを変更した事で乗り方を大きく変更しなければならなくなったのが新たな課題。
それについてはまた後日ネタ。
そんな昨日は他の用事のついでにまた此処へ行った。