Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

テスト走行 その3

テスト走行 その32000~3000rpmの吹け上がりのダルさを解消すべく、マップとにらめっこ。

この辺?と言う所を書き換えてサブコンに読み込みさせる。




今度は少しは涼しい夜にテスト走行。
走り出すと明かに吹け上がりが前回と違う。
2000rpmからスロットルを開けると一気に3000rpmを超えてしまいそうな勢いで吹け上がり、スロットルレスポンスも更に良くなった。
と言う事で、空燃費計を機能させる事も無く普通に走るレベルの回転域のセッティングが大体出来ちまった、たぶん。

実はまだワイドバンドO2センサーが購入出来ていないので、今付いてるメーターはただの飾り・・・。
慣らしが終わるまで取り敢えずはこのままでヨシとする。

シェイクダウンから80kmほど走行してある程度細かい部分のダメ出しも出来たので、もう少し距離を伸ばして再チェックする。


89年 ラグナセカ、


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テスト走行 その3
    コメント(0)