Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

フェンダー

フェンダー成り行きで作る事になったショベルのアルミRフェンダー。
180のタイヤサイズに合わせるためワイド化してある。
でも、ロングスイングアームにどうやって見た目のバランス取るかが課題。



赤のタンクが完成したらスポーツスター用のアルミタンクやフェンダーでも作る?
Rフェンダーとタンクをアルミにすれば大分軽くなりそうな予感。


アルミタンクについていろいろ調べてみると、国産品は不明だが海外製品のアルミタンクは1000番系のアルミで作られている為、振動に弱いらしい。
一概には言えないのだろうがマウント方法をちゃんとしないと溶接ビートの横辺りからクラックが入るようだ。
特に、ビックシングルやビックツインなどの元々振動が多い車両は気を付けた方がいいかも。

フェンダーセパンテストのバウティスタ。今時は肘をするくらいでないと速く走れないって事らしい。
時代は変わって「フルバンクで膝をする」ではなく「肘をする」が正しい表現かも。

それにしてもこれでもグリップするタイヤって・・・。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フェンダー
    コメント(0)