Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

スポーツスター

とっても素敵なGT750
スポーツスター前にも書いたが黄色の馬力は多分80PSぐらいだと思う。
国産から比べれば屁みたいな数字。
それでも、発生回転数で言えば6000rpmぐらいだから約半分。
単純に回転数を倍にしてやると160PSだから以外に優秀かも?


前にいろいろやったツインカムを試しにシャーシーダイナモ乗せてみたら約100PS。
排気量1550cc、社外のヘッド、ハイコンプピストン、ハイカム、社外イグナイターもちろんキャブとマフラーとこれだけお金掛けてたった100PSなんだと思った。

そう考えるとスポーツスターはキャブ、マフラー、ハイカム、社外イグナイターだけだからとっても費用対効果は大きい。
まだ馬力が欲しければ、後はヘッド変えるだけで100PS近くは行っちゃう。

スポーツスターは女性向きとかバイク初心者の為のハーレーみたいな事言ってるけど、重心が高くてビックツインより重く感じる車体にちょっと弄れば100PSのエンジン。
スポーツスターこそ男のハーレー。
でもあのタコな足回りとポジションを何とかしたらって言うのが大前提。

ちなみにオレ的にはラバーマウントになっちゃた現行モデルはナシ。
フルモデルチェンジしたら車重30kg増えるってナニ?意味が分らん。

それ程振動があるわけでもなく面白い良いエンジンなのに・・・もったいない。

妙にデカくて・・・なXR1200X  最新のSHOWA製フロンフォークが魅力的。
スポーツスター

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スポーツスター
    コメント(0)