Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

鮭卵の米国祭その5

これで、やっと終わり。
会場はあたりまえに、アメ車ばかり・・・。
鮭卵の米国祭その5



 











鮭卵の米国祭その5こんな顔で、










鮭卵の米国祭その5こんなに長いヤツがいたり・・・と言うか取った写真がこれで全部。








で、一番良かった3発目がこれ。
左コースが車のオイル漏れで使えなかったので一台ごとになった。


     R/T 18m 100m 200m 200 Speed 300m 400m 400 Speed R/T+E.T
3本目 0.697 2.058 5.471 8.377 136.88 10.918 13.118 162.16  13.815
2本目 0.807 1.883 5.351 8.288 135.59 10.838 13.139 156.18 13.946

と言う事で、簡単に分析すると2本目、3本目がほぼ同じなので、現仕様だと頑張っても13秒台ギリギリ切れるか?だと思う。
3本目の最高速が6km/hも伸びたのは、きっちり3速を6500rpmまでを引っ張ったからで、反対に100m・200mの時間が掛かっているのは、1速を6500rpmまで引っ張ったのが原因と予想。

ファイナルの見直しだけで13秒切りは決定・・・なハズ。
排気量そのままでも、今のノーマルサイズのバルブを大径化すればモア・パワーは確実。

出力が変わらなくて30kg軽量+な「黄色」なら「12秒台」は間違いないが、それだと・・・・普通過ぎていまいちヤル気が・・・。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮭卵の米国祭その5
    コメント(0)