Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

定休日もやっぱり

定休日もやっぱり早朝セッティング・・・平日の早朝は貸切。

薄かった場所をおもいっきり濃くしたつもりだったがまだ薄いらしい。

それでも月曜日よりは遥かに良くなっているのでその辺は〇。


定休日もやっぱり前日にFサスの伸び側減衰を強めたのだが、これが大当たり。
フロントの接地感が出て今までの「右の切れ込み」も無くなって早く開けれる、つー感じでまだ若干の不満は残るが確実に良くなった。




そろそろFタイヤも終わって来て次は「ラジアル」だからここからまたステップアップ。
ついでにホイールも軽量化されるとなれば更にまたステップアップだ。
動力でも運動でも性能が上がって行くのは楽しい~。

8時半頃から道路工事が始まったので撤収・・・するところだが今回は、

栗拾いしてみた。
時期的にどうなのかは?だがゲット出来たのは5個。

今回初めて気付いたが、バイク乗りの恰好は栗拾いに向いている事が分かった。
レーシングブーツは足元を気にしなくて済み、ヘルメットはクモの巣や木の枝からガードしてくれる。皮のグローブは毬栗でも多少は刺さるが軍手よりはマシだ。

十分”秋”を楽しんで帰ってから更にセッティングの詰めをしてアイドリング付近も含め120km/h程度の通常走行には問題無い所まで追い込んで終了。

定休日もやっぱりこんな所にも貼ってあるのは知らなかった。

明日は毎年恒例「平湯温泉ツーリング」なのでズル休み。

去年は良い天気だったが今年は「雨」らしい。
まぁ、それはそれで楽しむけど・・・。

この記事へのコメント :
フル装備で栗拾いですか(笑)

他の人から見れば怪しすぎるかも?
Posted by dekaichi at 2011年10月14日 22:37
dekaichi殿、

路肩にバイクを止めて、そのまま山の中入ったのですがフルフェイスだと視界が狭いのでクモの巣攻撃に遭います。

なので、お勧めは足元の見える「ジェット」方が実用的です。ちなみこのフル装備は早朝限定です・・・(笑)
Posted by RiseRise at 2011年10月17日 12:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定休日もやっぱり
    コメント(2)