Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

昨日は朝セッティングとテストとショートツーリング

昨日は朝セッティングとテストとショートツーリング結局、いつまでたっても朝セッティングから抜けられない・・・と思いつつも進めないと楽しいバイクライフは無い(とか言いながら実は十分楽しんでる)のでひたすら消化項目をこなす。

昨日は12月末の祭日のせいか車が多目なので回転を上げられなかったのだが、それでも3000~3500rpmあたりを維持して巡航すると”パッカ~ン”とまたエンジンチェックランプ点灯???

しかし、帰りは3500rpm付近で走るも点灯しない・・・、センサーが×くさいので普通に走る分には問題ない事もあって取り敢えずは少し気にしながらも新しい部品が来るまで微妙に無視する事に決定。

次の項目、4000rpmの急開での息つきはと言うと・・・相変わらず変化ナシ・・・。

そんな状況でも少しだけ明かりが見えたのは、今まで頭打ちしていた6000rpmから200rpm程回った事。
という事でまだまだ、まだまだセッティングは続く。

いつもの場所から望む抜群の”Mt・Fuji”
昨日は朝セッティングとテストとショートツーリング走りの方はと言うとナゼか路面が微妙に濡れている部分が数箇所あったので、コケ無い様にそれなりに少し走った後はゆっくり走りながらライン取りのチェックして終了。
この時期は朝日が眩しくて走り難い、かと言ってもっと早い時間は”寒い”し、遅い時間は車もバイクも多くて危ない・・・年内はこれが最終になりそう。


昨日は、いったん帰宅して木曜日なので店は開けずに今度は黄色と共に、本来は同じ定休日のハズの袋井の「げんらく」さんが、今日は営業しているとの事だったので初お邪魔して昼メシ。
お邪魔した時の写真は取り忘れたのでナシ・・・。

その後、御前崎経由で帰宅して何気なくオドを確認すると、エンジン完成後4000km突破・・・と言う事で月1000kmペース。

Riseオリジナルプロトタイプ「コンペンセーター」と微妙な軽量化の効果はまた明日のネタで。


カエルの子はカエル。
まだ、3歳らしい。


じゃぁ、父ちゃんはと言うと、


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は朝セッティングとテストとショートツーリング
    コメント(0)