Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

個人的に

個人的にXR1000のベースになったXLX61。
フレームがリジットマウントのスポーツスターと基本的には同じ。

タンクが小さくてエンジンもロッカーカバー周りがEVOエンジンよりは小さく無骨な感じが男らしくて、
とってもカッコイイ・・・    が、


個人的に構造的に貧弱な4速は・・・EVOも含めて個人的にはナシ。







この車両も”さすがハーレー”なトラブルで7~8年前にクランクからフルOH。

「昨日走って来て、今日になってエンジン始動しようとしたがセルは回れどエンジンが掛からない。」と言う事で良くあるスタータークラッチだろうと調べると、

セルは回る、クラッチシェルも回る、モータースプロケットもクランクシャフトもちゃんと回るがクランキングしないと言う事で、     チ~ン。


もちろんOH後はノントラブルで絶好調。








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
個人的に
    コメント(0)