Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

今日はガソリンキャップ

今日はガソリンキャップ昨日のキャップつながりでガソリンタンクのキャップ。

欲を言えばエアロクイップ社製のエアプレーンタイプにしたい所だが、当然の事ながらそんな予算は無いので、台湾製の汎用品を使う。

台湾製で裏側の造りは少々粗いものの、まぁ見れるかなと言う事と値段も格安なんでこれを選択。


写真奥のアルミフランジはタンク上面にこれを溶接して、このフランジに左側のキャップのベースをボルト止めする為の物。
昨日と同様で、基本的に余った材料を利用なんでこんなとこにも高価な7N01。

フランジの収まるタンク側上面も一度、上へ膨らませる(盛り上げる)てからキャップベースと溶接すると本気度が上がる。



09年SBKのベンちゃんの男前な走り。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はガソリンキャップ
    コメント(0)