Rise! ライズ! らいず!

店主と裏店主のオートバイと体のチューニング備忘録。  

リアサス

リアサス先週の朝連で硬く感じたリアサスのプリの設定変更作業。
メーカーはワークスパフォーマンス。
やる度に毎回思うがホント面倒くさい。







リアサスサスペンションと言えばのオーリンズフルアジャスタブル。
これだと、微調整はプリロードアジャスターをクルクルで済むからとっても楽チン・・・。
でも、さすがレース用でOHの期間が短い、と言う事はOH代が定期的に掛かる。



ちなみにこれは前に赤に付けてたダイナ用。
一度OH出してから、きっちり2年以内でプリロードアジャスターと共にオイルが漏れてきた。
バネをXL用に換えて黄色に付けようと思ったが、ダイナ用だと長さが短いんで延長エンドの金額調べて驚いた。当然、OHもしなきゃならないんで・・・、と言う事でしばらくはワークスパフォーマンスで我慢。

これが抜けたら考える事にする。





良く分らない競技。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リアサス
    コメント(0)