朝一で発見
さっそく朝テストで減速比の確認と思ったら、行きの道中で何処からとも無く「ピヨピヨ、ピョピョ。」とある回転数になると聞こえる音。
ガソリンタンクを見ると揺れがいつもより微妙に大きいのに気が付いた。
到着してからタンク下を覗くと右のタンク側ステーが折れてるのを発見・・・う~っ、また直すのがめんどっち~。
仕方が無いのでタンク落とす前に軽めに走って終了。
そんな中でも、今回はタイヤの空気圧を少し高めに設定。
理由はFサスを入れ替える前の設定で走ってたので、ブニャブニャ(と思われる)の新しいFサスを見直すにあたって
空気圧を高めに(ロード3と同じぐらい)にした方が理解しやすいから。
今回は2.5の2.7で設定したのだが・・・・・・・思いかけず良い感じ。
軽く走っただけなので、まだ何とも言えないが伸び減衰をもう少し遅くしたらもっと曲りそうな感じ。
減速比も方向は◎。
150km/hからの加速もまぁまぁで、今までドンくさかった4速もやっとそれなりの加速が出来る様になった。
タンクのマウント方法はもう少し対策が必要。