小改良
蓋をしてから気になる事が出て来たので小改良。
気になる事とは250ccほど溜まるオイルの動きとその量。
たった10kmの低速走行でこの量が「じゃぁ高速だったらどうなんだ?」や「長距離だったらどうなんだ?」や「この溜まったオイルの最適な回収方法は?」なんつー事を考えーの、「加速とブレーキングでの油面状態」なんて事も頭に入れながらまた切った。
もしかするとそのままでもOKかもしれないが、ダメだった場合の脱脂や切った時の切粉除去の手間を考えるとゲンナリするので閃いた時がその時なのでサクサク進めた。
ついでにここから簡単にバージョンアップ出来る様に細工を追加して「
すべてが完璧な予定」なタイプⅡの出来上がり。
AC/DCなのがど真ん中。