結局・・・
キャリパーサポートの位置確認でリヤタイヤを外してホイールを仮組みしてサポートを合わせながら削り込んで行くと・・・?
どうも、何かがヘン。
見た目でスプロケット側が微妙なので再度採寸すると、
「おーっ?」と言う事で見事に前回の採寸ミスが発覚・・・。
結局、同じだと思っていたスプロケ側で5mm違う・・・スプロケ付きとスプロケ無しで採寸した後でスプロケ分の厚みを加えるのを忘れて図面に数字を書いたらしい。
自分のなのでいろんな事を同時進行した合間、しかも日を跨いでチマチマやっていたのでしっかり腰を据えてやらないとヘマする確率が高い?
と言う事で「スプロケットハブ」の追い込み加工が決定・・・。
それでもキャリパーサポートは作り直さなくて済みそう(今の所は)なのはまだツイてる証拠?
これは削り込む前。
コレ見てイメージトレーニング。