たかが・・・

Rise

2011年11月18日 21:06

外したホイールを測ってみると12.6kgでその差800g。
サスを弄るつもりだったが、とりあえずそのまま走る事にした。







で、後にヤボ用が控えてたので超近場で「コウヨウヘイコウヨウ2011’in寸又峡」



この時期にしては暖かく、紅葉見物としてもまだ早くて不発。


トドメはバイクを駐車するのにいつのまにか¥200取るらしい。
そのままとりあえず少し先へ入ってバイクの向きを変えて黄色とこの後どうするか話をしようとバイクを止めた瞬間に近くの店のオバはんが「そこは止められないよっ!」だと。

温泉へ入る予定も無いので「もう、寸又峡なんか2度と来ねぇーよ!」とヘルメットの中でつぶやいてそのままUターンして362号で静岡へ抜ける。

こんなんなら温泉ツーリングも「梅が島」へ行った方が良い。

と、そんなくだらん事はどーでも良くて、バイクの変化としては停車状態の変化は取り回しと引き起こしが若干軽くなった。
走り出して一つ目の交差点の右折で見事に軽く寝るのを体感。

固く感じていたFサスも我慢出来るレベルへと変化。
切り返しや向き替えも遥かに良くなっているがタイヤとホイールのそれぞれのどちらの部分の効果かは解らんがトータルで〇なのでOK。

Fサスは減衰弄って様子を見る事にする。

バネ下荷重軽減の効果は解っていても体感するとうれしい。