自分のだから
と、横着して面取り無し・パッドグリス無しとタダ交換しただけで走ったら「キーッ、キーッ!」と見事に体裁悪く鳴きまくるので観念してやり直す・・・が、
結局音質と若干の音量が変わっただけで鳴き止まない・・・。
前回のYZR-M1の続き。
一番下に妙な形のステーが付いてる。
見難いがこっちにも付いてる。
ホイール交換でこのステーにホイールカラー乗っけると、いちいち手や足でアクスルの位置を出さなくてもシャフトが通せるっつー便利モンだと思う・・・たぶん。
なんて事を書いてたら思い出した・・・。
とある場所で「フロントアクスルシャフトは貫通だがシャフト内に細工がある」とか言うのをホントかどうか確かめて来るのを忘れた。
理由は「チャタリング対策で」と言う事らしいが見ていないので不明。