新品
こんなモン、車屋だったら見慣れた光景だがバイク、しかもハーレーなんかじゃまったくと言っても良いくらい関係ない部品。
新品購入したが、現状のまま無しでやってみようと思う。
前回のヒーター付O2センサーの時もそうだったが、2秒ぐらいスロットル開度が一定になると「クローズドループ」に入るので「本当の燃調」が見え難い。
それでも”おふぃしゃるてすとこーす”では「オープンループ」なので良いのだが、問題は一般道でおまけに大きく外れていても学習するおかげでほぼ普通に走れる。
とりあえずそれなりの所まで出来たら、O2センサー無しでセッティングをして見ようとは思っていたが、さすがに2回も壊れるとムカついたのでこのまま詰める事にした。
O2センサーに助けられ、O2センサーに悩まされとナカナカ一筋縄には行かせてくれない・・・まぁ、そんなのも楽しんでるけど。
ハーレーソフテイル用の”アクラポビッチ”。形はイマイチ。