ボルト

Rise

2011年09月06日 20:53

次回フロントに付けようとゲットした3.5Jホイール(もちろんヤマハ)のディスクローターボルト。

ネジ径は6mm・・・細っ!
さすがにせん断方向の力を受ける此処を6mmする訳にはいかず、首を太さ8mmでディスクの厚さより長くしてホイール側へインローする事で強度と軽量化の両立。

さすが日本人と思わせる作り。

こっちは左がハーレー純正フロント・右が今までのXJRとかその辺のヤツ。

約8mmと8mm。
ボルトの作りの良さは当たり前だが新・旧・ハーレーの順。



で、いつもの様に重さを測ると新7g・ハーレー12g・旧13gとなった。

今使ってる数が片側6個の計12個なので156g
今度は片側5個の計10個だから70g・・・・・ボルトだけで半分以下。

ハーレーは今更書いたところでなので省略。

ついでに新しくゲットしたホイール(たぶんFZ6R???)の重さも計測したら・・・驚いた。

明日に続く。