向上

Rise

2011年07月26日 21:39

昨日と同じ様に見えるが一番最初のキャブ仕様。
今見るとバランス的にはこれが一番まとまってる様な気が・・・しないでもない。




当初の目標「ビバンダムを消す」があまりにあっさりとクリア出来てしまったので当然、もう少し上へ目標を移行す事に。






せっかくなので比較用に昨日の写真。
FI仕様で最初に組み上げた去年と比較すると各部セッティングと仕様変更で性能が格段に向上。






ついでに、有り得ない位ダメだった2本サス仕様。

写真4枚ともすべてエキパイが異なる。
この時はフォーク・ツリー共にハーレー用。



最終的なネガになると思われるヨーロピアンスポーツ?としては有り得ない位のホイールベースでどこまで運動性能が引き出せるかが課題。


今回のマフラー変更した事で燃調も大きく変更(フルコンのおかげで点火時期も自由自在)が必要で、エンジン特性も変わりそうな予感。


この前こんな質問をされて自分も初めて気が付かされた。

「これって、エンジン・ミッション・フレーム以外でハーレー用のパーツ何か使ってる?」



たぶん・・・ナイ。



早朝走るのはこんな目に遭わない為。