朝・・・調整

Rise

2010年11月14日 21:41

やっぱりまだ、朝連にはならず朝調整と言う事を思い知らされた。
と言うのは夕べ少しだけ「燃調」弄って試乗した所・・・良いと思っていた2000rpm~3000rpm付近が実はまだ濃かった。
弄る前の状態でも十分良かったのが少し絞った事で更に良くなった。


「へぇー、そう言うモンなんだー。」と感心して、いざ、今日走ってみると明らかな違い。
前に書いた3速か4速かで迷うコーナーも立ち上がりでトルクが出たおかげで4速で行ける。

おかげでその上の回転域まで楽に気持ち良く回す事が出来る様になったので、次はこれもほとんど良いと思っていた3000rpm~4000rpmを詰める事にする。

セッティングが決まって来ると振動が減って、吹け上がりが早くなって、トルクが出てとなるのだが本当にベスト?となると更に踏み込んで弄って判断するしかない。

今回は燃調以外にもう一箇所変更。
変更したのはフォークの突き出し量を2mm減らしてみた。
たかが2mm思われそうだが、されど2mmで違いは歴然。
前回よりちゃんと向きが変わる、サスの動きも解りやすくなって・・・なるほどねぇ・・・と感心。
やっぱりフロントの車高見直しは確実。