ツイてる
昨日、とりあえずアイドリング付近の燃調を出そうとエンジンに扇風機を当てながら10分程パソコンをピコピコしてるとエンジン停止。
レギュレーターがパンクしてバッテリーだけで始動していた為、バッテリーも弱くセルを回すのがしんどそうなんでそのまま充電する事に。
で、今日になって再度クランキングさせたが相変わらず始動しない、始動しても片肺で普通に始動しない。
こりゃ燃調いじり過ぎてカブらせたかと思いプラグを見るもOK。圧縮もOK。プラグ外してセルを回すと良い感じでプラグ穴から霧化したガソリンがブッシャーと出る。
ダイアグ使ってセンサーの確認するも問題ナシ・・・ンッ?・・・と言う事は・・・怪しいのはアソコしかない。
その通り、
当店オリジナル
特製
「カーボンプッシュロッド」が、
こんなに早くお亡くなりになられた・・・合掌。
やっぱり「金属には敵わない」で、中途半端な耐久性よりも今の段階で壊れてくれた分「ツイてる」と言うポジティブシンキング。
破壊した写真は「グロい」ので自主規制。
希望に膨らませた在りし日の写真のみで。
鳴り物入りの割には意気地の無い野郎でした・・・まさに秒殺。