火入れ
本日、エンジン火入れ完了。
積んでたバッテリーは放置プレイし過ぎてお亡くなりになってたんで、他のバッテリーと繋いでセル一発でエンジン始動。
アイドリングは不安定・・・と言うか全然ダメ、それでもスロットル開けると2500rpm以上はしっかり吹ける。
これで、「キュルキュルキュル、ドッカン、バキッ!!」はクリヤ。
新たにガソリン残量センサーの不具合が発覚したがそれ以外は今の所OK。
「カーボンプッシュロッド」も見事に機能を果たし、後の問題は耐久性。
ただエンジン掛けて吹かしただけの感想は、
● さすがのスロットルレスポンス。
● 元気になったエンジンのおかげで排気音も元気。
● 今の所は低振動。
後は今時のバイクのようにノートパソコンとにらめっこして「燃調」すれば完成の予定。
コレで本当に「キャブレターさん、
さようなら。」となるか?