消耗品の在庫

Rise

2010年05月04日 22:24

写真はスターターリレーとソレノイド。
調子が良くなかったスターターをそのまま騙し騙し使っていたら、珍しい事に両方がダメになったんで交換。

持って来たその場で診断して、1時間程度で終了。
ハーレーでそれもショベルでこの辺は消耗部品なんで常備在庫は当たり前。

と言うのは車両をなるべく預かりたくないから。

だからパン、ショベル、EVOのブレーキパッド、やブレーキシュー、オルタネーター、レギュレーター、スターターギヤ、ドライブ・ドリブンスプロケット、各種ワイヤー、コイル、クラッチ板、各ガスケット等々いろいろ集めたんで、ウチに来てこの辺が無くて部品待ちや車両預かりになった人はよっぽど運が悪いか日頃の行いが悪い?